カラコン着レポ&着画レビュー・メイク&コスメの口コミサイト│カラコンれぽちゃんbyホテラバ

twitter facebook instagram

2018年1月17日

あなたは知っている?カラコンの正しい付け方

カラーコンタクトの教科書  


みなさんこんにちは!
カラコンれぽちゃん編集部のみきてぃです☆

初めてのカラコン、付け方は分かりますか?勇気を出して買ったはいいけれど、「付け方が分からない」「怖くて付けられない」そんな方も多いです。せっかくのカラコンデビュー、戸惑うことなくささっと付けられたらステキですよね。

この記事ではカラコンの正しい付け方、外し方をご紹介!他にも、慣らし方やメンテナンスの必需品・恐怖の克服方法を分かりやすくご説明します。ワンランク上のおしゃれアイテム、ストレスなく使い慣らしていきましょう。

あなたは知っている?カラコンの正しい付け方

初めてのカラコン…正しい付け方は?

カラコンの封を切って…まず何をしたらいいのか分かりませんよね。間違った付け方は、目に違和感を与えたり、目を傷つけたりして、最悪失明の危険があります。正しく付けるために難しいことは何もありません。ひとつずつ見ていきましょう。

(1)手を洗う
毎日付けていると意外とサボりがちですが、毎回装着前の手洗いは必須!化粧品やハンドクリームが付いたままでは、カラコンを付けたときにその成分が目に入ってしまいます。石鹸で手を洗い、しっかりと水分を拭き取る。当たり前ですがコレ大事です!

(2)レンズと取り出す
利き手の人差し指をレンズに押し当て、レンズを指先に乗せます。指先の腹にバランス良く乗せられると、レンズが指に吸い付くように落ち着くので、目に入れやすくなります。その後はレンズの汚れをチェック。レンズが裏表になっていないかどうかもしっかり確認しましょう。表向きはキレイなおわん型で、裏返しだとレンズのふちが不自然に外側へ反った形となります。

(3)まぶたを広げる
レンズのスタンバイができたら、同じ利き手の中指で下まぶたを引き下げます。次に、反対の手の人差し指か中指でまぶたを引き上げ、装着時にレンズがまつげに触れないようにします。レンズがまつげに付くと、失敗や汚れの原因になります。まつげの付け根ごと引っ張るのがポイント。

(4)装着
鏡を使って、視界はまっすぐ。しっかりと前を見ている状態で、レンズを黒目に乗せます。そのときに大事なのは力加減。黒目に強く押し付けてしまうと、角膜を傷つける危険があります。涙の水分を利用して、吸い付けるように優しく乗せてあげましょう。

(5)うまく付いたら
2~3回静かにまばたきをして、レンズが外れなければOK!目がゴロゴロしたり、違和感があったりするときは、ゴミが付着している可能性があります。洗浄液などでコンタクトの汚れを取り除き、改めてチャレンジしましょう。

以上、うまく付けられましたね。大事なのは、清潔感と優しさです!最初は意識しながらの装着になりますが、慣れてくれば1分で一連の流れが可能です。それでは次に、レンズの外し方を見ていきましょう。

カラコンの外し方

カラコンの外し方に不安があると、なかなか装着する気も起きませんよね。外し方のコツを掴んでおかないと、外すときに目を傷つけてしまう危険があります。ひとつずつ分かりやすく解説していきましょう。

(1)手を洗う
目はとてもデリケートな部分。外すときも手は清潔にします。前髪が長い方は、手洗い前にピンで前髪を留めて、邪魔にならないように工夫しておきましょう。

(2)レンズの状態チェック
鏡を見ながらコンタクトレンズを触り、レンズが黒目の上をスムーズに動くか確認。くっついた状態なら目の水分が不足しています。目薬をさして、2~3回まばたきをしてみましょう。

(3)下まぶたを引き下げる
利き手の中指を使って、下まぶたを引き下げます。

(4)レンズを下へずらす
利き手の人差し指でレンズを触り、黒目から少しだけ下へずらします。そのまま外してしまうと、目の角膜を気づけてしまうリスクがあるためです。左右にずらすのは外しにくいので、下(6時の方向)へずらしましょう。

(5)レンズをつまんで外す
人差し指はそのまま、親指を添えてレンズをつまんで外します。ポイントは、爪を使わず指の腹で外すこと。うまく外れないときは、無理にやろうとせず、一度目薬をさしてみてください。潤うとスムーズに動くようになりますよ。

これでカラコンの安全な付け方と外し方が分かりましたね。次はカラコン使用の慣れ方を見ていきましょう。

カラコンの装着時間や慣れ方

どのぐらいの時間は付けても大丈夫なのか、衛生面や健康面が気になりますよね。普通のコンタクトレンズとの違いが分かれば、安全に瞳のケアができます。

(1)装着時間の目安
慣れた人でも、1日8時間ほどが限度と言われています。もちろん最初は1~2時間に留めておきましょう。初めてのカラコン、世界が広がってとても楽しいと思います。しかし明日も目が健康でいられるように、少しずつ慣らしていく必要があります。

(2)慣らしていくには
違和感が出始めたら、カラコンを外すサイン。カラコンは着色分の厚みがあるため、普通のコンタクトレンズより疲れが出やすいと言われています。数日の間隔で1時間ずつ延ばしていき、無理なく慣らしていきましょう。

初日から付けっぱなしはNGと分かりましたね。普通のコンタクトレンズより疲れやすいので、装着時間に気を配って、瞳をケアしていきましょう。それでは次はカラコンのメンテナンスの必需品をご紹介します。

ぴったりなベースカーブでカワイイデザインがない時はどうしよう?

ベースカーブだけでカラコンを選んでいると、カワイイデザインが少なくなりますね。
ベースカーブは細かく設定されていますが、ぴったりと合うサイズがないことは多いです。

自分が付けたいカラコンがあるのに、ベースカーブが合っていないなら、少しだけ大き目のものを買ってみてください♪
基本的にはワンサイズ大きい0.1ミリアップのレンズを選んでいきましょう。

小さめのカラコンを無理やりつけてしまうと、目を圧迫してしまいます。
ベースカーブが合わない時には、小さいものから選ぶより大きいものから選ぶようにしてくださいね♪
あまりベースカーブが大きすぎると、カラコンがどんどんずれてきてしまうので、0.3ミリまでのサイズで選んでくださいね☆

どうしてもカワイイカラコンが見つからない場合は、ソフトレンズを購入してみましょう。
少しコスパが悪くなってしまいますが、大事なデートやイベントの時に使うようにすれば、ソフトレンズもお金を掛けずに楽しむことができますね。

ベースカーブのサイズとデザインで悩んでしまった時には、少し大きめのものを使うか、ソフトレンズで対応するようにしてくださいね♪

カラコンの必需品は?

楽しいカラコンライフが始まりましたが、外したあとのカラコンのメンテナンス、どうしたらいいのか分かりませんよね。そこでカラコンの必需品をご紹介しましょう。

(1)洗浄液
カラコン専用の洗浄液は少なく、基本的に普通のコンタクトレンズの洗浄液を使うことになりますが、洗浄力が強すぎてカラコン用に使えないものもあります。洗浄液の種類は以下です。

【MPS系】
洗浄液としても保存液としても使える万能型。洗浄力は一番弱く、物足りなく感じる方も。
【過酸化水素系】
カラコン用の使用はNG。洗浄力が強く、カラコンに使うと表面の色素が溶け出す恐れがあります。
【ポビドンヨード系】
MPS系よりも洗浄力があり、カラコンの汚れをしっかり落としたい方にピッタリ。

(2)目薬
洗浄液と同じで、目薬も基本的にソフトコンタクトレンズ用を使います。成分によってはカラコンNGの目薬もあるので、成分と表記をしっかり確認してください。

ここまででカラコンの基本的な使い方は分かりました。しかし実際に付けるとき「怖い」と感じる方も…それが克服できたら楽しいカラコンライフが送れそうですよね?次は恐怖を和らげる方法を見ていきます。

カラコンが怖い人の克服法

はっきりいって、カラコンって最初は怖いですよね(笑)ずっと裸眼やメガネだった方は特に勇気がいると思います。その恐怖を克服するため、4つのコツを見ていきましょう。

(1)黒目の下から付ける
黒目に対してまっすぐレンズを付けようとすると、レンズが迫ってくる圧迫感で恐怖が強くなりがちです。その場合、視界にできるだけ入らないように下から付けるのがおすすめ。

(2)水分に気をつける
指先が濡れていると、レンズが指から離れにくくなります。モタモタすると装着が嫌になりますよね。付ける前は指先の水分がしっかり拭き取る、逆にレンズには目薬を垂らす、といったひと工夫でスムーズにレンズを付けることができます。

(3)専門家に付けてもらう
装着のイメージが持てないときは、いっそカラコンのプロに一度付けてもらう手もあります。眼科はもちろん、コンタクトショップにも専門家の店員さんはいますので、一度手伝ってもらってカラコン装着の感覚をつかむのがGOOD♪

(4)おしゃれへの気持ち
何より大事になのが、「おしゃれになりたい!」というモチベーションです。「目の印象が大きく変わる」「なりたかった自分になれる」と、カラコンありの未来がうまくイメージできれば、最初の一歩、勇気が湧いてきませんか?

 

カラコンの正しい付け方・外し方・慣らし方・メンテナンス・怖さの克服法を見てきました。この5つのポイントを理解しておけば、スムーズにカラコンライフが始められるはずです。他にも不安があるときは、眼科やコンタクトレンズ店に一度相談してみてください♪

>>カラコンの事をもっと知りたいなら「カラーコンタクトの教科書」

>>カラコンの着レポ&口コミを確認したいなら「カラコンれぽちゃん」

>>人気&カラコン激安通販をお探しなら「ホテラバ」


みんなのちゃくれぽ

ちゃくれぽがありません。

コメントを書く ※承認後、コメント欄に反映されます。

※画像を添付したい方はこちら

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



カラーコンタクトの教科書 │8998 view 



関連記事一覧

2018年2月6日

カラコンのケア方法って?カラコンの取り扱い方まとめ

カラコンのケアは毎日ちゃんとしていますか? カラコンは目に直接触れるものなので、毎日のケアがとっても大切です。...

みきてぃ│2970 view

2018年2月6日

2018年2月2日

カラコンのフチありとフチなしの違いって?

みなさんこんにちは! カラコンれぽちゃん編集部のみきてぃです☆ カラコンには、フチありとフチなしの2種類...

みきてぃ│37627 view

2018年2月2日

2018年1月24日

カラコンに合わせた化粧方法(メイク)って?

みなさんこんにちは! カラコンれぽちゃん編集部のみきてぃです☆ 今回はカラコンに合わせたメイクの方法を紹...

みきてぃ│19252 view

2018年1月24日

2018年1月22日

カラコンの相場っていくらぐらい?カラコンの値段まとめ

みなさんこんにちは! カラコンれぽちゃん編集部のみきてぃです☆ ところでみなさんは、カラコンの相場ってご...

みきてぃ│40183 view

2018年1月22日

2018年1月17日

あなたは知っている?カラコンの正しい付け方

みなさんこんにちは! カラコンれぽちゃん編集部のみきてぃです☆ 初めてのカラコン、付け方は分かりますか?...

みきてぃ│8998 view

2018年1月17日

SEARCH-条件で探す-

カラコンレポを条件で探す


装用期間
ワンデー
2週間
1ヶ月
カラー

ブラウン

ベージュ

ヘーゼル

グレー

ブラック

オリーブ

グリーン

ネイビー

ブルー

ピンク

パープル

クリア
レンズ直径(DIA)
14.0mm
14.1mm
14.2mm
14.3mm
14.4mm
14.5mm
14.8mm
15.0mm
ベースカーブ(BC)
8.5mm
8.6mm
8.7mm
8.8mm
8.9mm
着色直径
11.9mm
12.0mm
12.5mm
12.6mm
12.7mm
12.8mm
12.9mm
13.0mm
13.1mm
13.2mm
13.3mm
13.4mm
13.5mm
13.6mm
13.7mm
13.8mm
13.9mm
14.0mm
14.1mm
14.5mm
14.6mm
タイプ
ナチュラル
ハーフ

CATEGORY-カテゴリ-

カラコンれぽちゃんコンテンツ一覧


RANKING-アクセスランキング-

週間の人気記事はこちら


TIPS-カラーコンタクトの教科書-

カラコンの事を詳しく知りたい方はこちら


2018年2月6日

カラコンのケア方法って?カラコンの取り扱い方...

みきてぃ

2018年2月2日

カラコンのフチありとフチなしの違いって?

みきてぃ

2018年1月24日

カラコンに合わせた化粧方法(メイク)って?

みきてぃ

2018年1月22日

カラコンの相場っていくらぐらい?カラコンの値...

みきてぃ

2018年1月17日

あなたは知っている?カラコンの正しい付け方

みきてぃ

その他の記事はこちら

RANKING-カラコン人気ランキング-

カラコンレポちゃんおすすめ人気ランキング


2018年2月16日

カラコンれぽちゃん一押しはこれ!2018年カ...

みきてぃ

2018年2月15日

目の日焼け対策するならこれ!UVカット機能付...

みきてぃ

2018年2月14日

学校でばれない!?ナチュラルなカラコンランキ...

みきてぃ

2018年2月13日

ギャルメイクに合う!おすすめ人気カラコンラン...

みきてぃ

2018年2月13日

バレにくいカラコンはこれ!裸眼風のカラコンお...

みきてぃ

その他のランキングはこちら

BRAND-ブランド-

カラコンブランド別一覧


MODEL-モデル-

カラコンモデル別一覧